Gizaにて
ここを見上げるときのキブンほどアガルものなし?エジプト航空10,000km12時間のはじまり
ヘジャブ(イスラム圏女性にならって)
かぶっていたほうが良いエリアとNo problemエリアがあるようですよ
ハンサムなAhalan wa Sahalanスタッフに声をかけられ
スムーズにバスへ
夜明け前に到着。会場兼滞在先メナハウスオベロイ
1869創設。どこをとっても絵になる・・・ホテル丸ごとアトラクションです
朝昼晩ここで食事をした日もあったダイニング。
サービスはスマートでキャラはやんちゃでハンサムな給仕のパパがいます♥
ここではどのレストランでもお食事を出してくれたら「ボナ・ペティ♥」
My sister, Farasha Tokyo.
次回花調風月のイメージをいだいてアトリエへ
Madam Hallah.
Dancing Beauty,MAYA&Dinah Osaka.
Dr.Mo Geddawi, Master Teacher
オープニングガラショーではドレスでちょっとお洒落。
バレてるかもだけど、素のときのスナップってニガテ^^; 衣裳ならOKなの、なぜか
ショーでは心のシャッたーたくさん押しました♥
ダイアモンドのような愛するDina...7月に東京でも拝見できますね
ですよね
「ですよー・・・」
まさにRich 'Memorial' Gizaでした
カイロ編につづく