fc2ブログ

·+°*Alma Bellydance Studio∗˚°:+·*

4/30後記



4:30 右よりIZUMIさん, Barbee Mako先生, LUNAさん



長く神奈川・東京葛飾を中心に幅広くお教室展開をされている、アラビアンダンス協会さんのイベントにお招きいただきました。
老舗ならではの層の厚さや舞台作品のバリエーションはとても見応えのありました。
舞台裏でのスタッフの皆さん・生徒さんがたの様子 というか私たちへの爽やかな対応...
それはもう丁寧にアテンドして下さって、ホール公演主体でご活躍されている団体様のエネルギーをここでも感じました。


楽屋♥ゲネを含めはじめの1時間ほど、同期のIZUMIさんと2人で大盛り上がり。似た立場でしかも芸事へのまなざしが同じ。これは本当にくつろげるしアガります。
ありがとーIZUMIちゃん!先輩お二人を迎えしてさらにアガる楽屋!


舞台袖でお三方の踊りを見つめる機会にも恵まれた。
ライトの中で立つ、歩くその姿がもう芸術。
そう、踊りはやっぱり芸術なんだ。
見ていて感じたのは高級なシルクのような滑らかさ、上品な光沢、うっとりするけど丈夫で温かさもある絹。たとえて言うならこの感覚
なんだかお仕事させていただきながらこんなに美しい踊りをまぢかで拝見できるなんて
長くやってたらこういうご褒美みたいな日もあるんだな。。。



いまクラスでも教えているTalisman、はりきって踊ってきました
これは舞台用ソロ演目、長く踊ってもらえる作品になるようただいま研磨中です








スポンサーサイト



 | HOME | 

About us

Alma Bellydance Studio

Author:Alma Bellydance Studio
アラブ中東を発祥とし、古代より音楽の起源とともに踊り継がれてきたオリエンタルダンス(ベリーダンスは欧米を中心とした呼称)。いまや世界各国で女性の本能・感性に訴える魅力的な舞台芸術としてたいへんポピュラーになりました。
個性を魅惑的に表現するアーティスティックなオリエンタルダンス・ジプシースタイル・エジプシャンフォークロアを初心者からショーダンサーまで指導しています。
渋谷駅より原宿方面へ徒歩5分。

Alma Bellydance Studio主宰
Rakkas Istanbul Festival講師
ー KIKI Alma ー
1998年ベリーダンス界に入門
2003年~プロダンサーとして活動中
2010年オリエンタルアート&カルチャーの豊かな美の世界を多くの人と共有する場としてスタジオ設立。
2014年トルコ・マレーシア・シンガポールにおいても活動予定
レパートリー/
オリエンタルダンス、ジプシーフュージョンベリーダンス & more.
レッスン/
オリエンタルスタイルを基盤に、基礎力と表現力を丁寧にトレーニングしています。どうぞお気軽におたずね下さい。
info@kikialma.jp

Link

Sheeeeep♪

passed pieces

Diary (393)
ショー情報 (29)
ショー後記 (42)
KIKI塾&舞 (18)
ありがとう♥ (17)
Al’ma Rosa (3)
Oriental music (8)
Bellydance in Egypt (2)
Bellydance in Bali (3)
popo's diary (5)
2010/10/10*Studio Open (15)
レッスンインフォ (0)