fc2ブログ

·+°*Alma Bellydance Studio∗˚°:+·*

KIKI塾(KIKIのジプシースタイルベリーダンスWS)




さいしょ
学校(各所属スタジオ)外でのお勉強タイム 
なので「塾」と呼んでみたのです!
そしたらそれがワークショップタイトルになってしまいました~
他県でもワークショップの際は塾ってしてくださることが多々になりました



第一期・・・2007年2月~2008年2月
第二期・・・2008年8月~2009年7月
Almaスタジオオープンとスタジオベース育成期を経て
このたび第三期・・2012年1, 3, 5月
久しぶりの開講でした。
Camel Walkさんきめこまかなオーガナイズとアテンド、本当にありがとうございます!!



初代メンバーの中にはもーそれはリッパな素敵なインストラクターやダンサーになられた方もいて、
業界仲間としても塾長としても(?)心底うれしい。。。イベント呼んでくれたときはホント泣くかと思った(照)
そういえばうちのLuludiは一期生、Ileyは二期生だったんだよね
第一期終了日のときの→ブログ



第一期から、小さなスタジオで継続的な内容でやっていました。つねに12人が定員。
私がいちばんレッスンを進めやすいキャパです。
今回は初めてマイ・ハウス・スタジオにて

397099_3123023963812_1511004405_33041642_493570366_n.jpg 400105_3123024803833_1511004405_33041645_388995482_n.jpg 2012012218140000.jpg

オリエンタル基礎とコンビネーションがもとになっているので、はじめはちょっと驚かれたかもしれませんが。
Dalia CarellaじこみKIKI流の選曲法や 踊り方、衣裳の選び方
参考にしていただけるととてもうれしいです




次回は3/18 振付まるごと教えます!
トルコから西のジプシーダンス・ディテールがたくさんです




でも今後、オリエンタルダンスでKIKI塾のオファーいただけたらなあ。。。
尊敬する伊那子先生やマハ先生のようにがんばらなくっちゃー




vol.1 1/22(日)ジプシー基礎・コンビネーション 終了しました
vol.2 3/18(日)ジプシー振付・メイクレッスン 終了しました
vol.3 5/25(日)ショー構成法・スタジオハフラ 終了しました

Camelwalk主催 KIKI塾 (Gypsy Fusion Basic)
 kikijuku_20120123180551.gif












スポンサーサイト



 | HOME | 

About us

Alma Bellydance Studio

Author:Alma Bellydance Studio
アラブ中東を発祥とし、古代より音楽の起源とともに踊り継がれてきたオリエンタルダンス(ベリーダンスは欧米を中心とした呼称)。いまや世界各国で女性の本能・感性に訴える魅力的な舞台芸術としてたいへんポピュラーになりました。
個性を魅惑的に表現するアーティスティックなオリエンタルダンス・ジプシースタイル・エジプシャンフォークロアを初心者からショーダンサーまで指導しています。
渋谷駅より原宿方面へ徒歩5分。

Alma Bellydance Studio主宰
Rakkas Istanbul Festival講師
ー KIKI Alma ー
1998年ベリーダンス界に入門
2003年~プロダンサーとして活動中
2010年オリエンタルアート&カルチャーの豊かな美の世界を多くの人と共有する場としてスタジオ設立。
2014年トルコ・マレーシア・シンガポールにおいても活動予定
レパートリー/
オリエンタルダンス、ジプシーフュージョンベリーダンス & more.
レッスン/
オリエンタルスタイルを基盤に、基礎力と表現力を丁寧にトレーニングしています。どうぞお気軽におたずね下さい。
info@kikialma.jp

Link

Sheeeeep♪

passed pieces

Diary (393)
ショー情報 (29)
ショー後記 (42)
KIKI塾&舞 (18)
ありがとう♥ (17)
Al’ma Rosa (3)
Oriental music (8)
Bellydance in Egypt (2)
Bellydance in Bali (3)
popo's diary (5)
2010/10/10*Studio Open (15)
レッスンインフォ (0)