fc2ブログ

·+°*Alma Bellydance Studio∗˚°:+·*

ガマル先生





この1週間、なんど
「プリンセスのように踊りなさい」
と仰っていたかしらん。。。





バレエの原型ともいわれるアラブ宮廷舞踊モアシャハットに端を発したエジプシャンフォークロアに中東文化が融合して生まれたオリエンタルダンス 


ミニ知識にとどまっていたもろもろ・・・
バレエが実はスペインがルーツオブルーツなこと、オリエンタルダンスが最古の踊りと言われていること、アラベスク(アラブ風の意)がなぜバレエのメインムーヴメントとしてネーミングされているかなど
今回納得できました。


そんな長い歴史をもつオリエンタルダンスの
ソーシャルポジションとイメージを皆がさらに上げなければ、といった意味を含むお話しをたくさんしてくださいました。
レッスンや講義のあいだ何度か涙が出そうになり。
初めてのことでした。
心の核、、これを魂というんだろうか、、が反応しているのをとても感じました。





??
1週間をともにした同期シスターズと。忙しい皆と毎日会えて励みになったのなんの
Taeka, Noel, Huleya, Dr.Gamal, Farasha, Reiko






??-1 先生ありがとう♥





??-2
one more. みんな1人のダンサー、1人の生徒のカオになってるかんじ?
休み時間や放課後(笑)もたのしかったなー




オーガナイザーAlifさん、
アシストするStudio Borborettaのみなさん
本当に毎回おつかれさまです。
今回初参加でしたが快適に受講させていただき心より感謝します♥




学びや確認もたくさんできたと同時に
自分の課題も多く見えました
スタジオが少し軌道に乗り、ダンサー生活12年目を迎える前にいただいたご褒美のような時間。
宝物がまた増えました。
すこしづつステージとスタジオでお伝えできますように。




さあ自分よ
発表会と今月来月のオシゴトが手ぐすね引いて待っています!
1週間毎日早起きで、でもけっきょく寝る時間はかわらず
ナチュラルハイです笑
このままいくしかなーい(?)






















スポンサーサイト



 | HOME | 

About us

Alma Bellydance Studio

Author:Alma Bellydance Studio
アラブ中東を発祥とし、古代より音楽の起源とともに踊り継がれてきたオリエンタルダンス(ベリーダンスは欧米を中心とした呼称)。いまや世界各国で女性の本能・感性に訴える魅力的な舞台芸術としてたいへんポピュラーになりました。
個性を魅惑的に表現するアーティスティックなオリエンタルダンス・ジプシースタイル・エジプシャンフォークロアを初心者からショーダンサーまで指導しています。
渋谷駅より原宿方面へ徒歩5分。

Alma Bellydance Studio主宰
Rakkas Istanbul Festival講師
ー KIKI Alma ー
1998年ベリーダンス界に入門
2003年~プロダンサーとして活動中
2010年オリエンタルアート&カルチャーの豊かな美の世界を多くの人と共有する場としてスタジオ設立。
2014年トルコ・マレーシア・シンガポールにおいても活動予定
レパートリー/
オリエンタルダンス、ジプシーフュージョンベリーダンス & more.
レッスン/
オリエンタルスタイルを基盤に、基礎力と表現力を丁寧にトレーニングしています。どうぞお気軽におたずね下さい。
info@kikialma.jp

Link

Sheeeeep♪

passed pieces

Diary (393)
ショー情報 (29)
ショー後記 (42)
KIKI塾&舞 (18)
ありがとう♥ (17)
Al’ma Rosa (3)
Oriental music (8)
Bellydance in Egypt (2)
Bellydance in Bali (3)
popo's diary (5)
2010/10/10*Studio Open (15)
レッスンインフォ (0)