夏のKIKIワークショップ
ここ1~2ケ月
ダンサー友達のオメデタや人生の岐路バナシが相次いで飛び込んでくる。
なんとなく多方面でワンサイクル。
新世代が生まれたり育って立ち上がってきたり、次のステージへ進む時期
・・・やはり地球や天体のざわめきとリンクしている小宇宙、人間。
本題ですが
6・7・8・9月にスタジオ外でのワークショップ
ご依頼ちょうだいしています。
ぐうぜん毎月になりました。
少し前まで多かったオーダー、ジプシースタイルから一転
オリエンタル系でのご依頼が多くてすこし驚いています。
フォークロアベースのエジプシャンが主流のなか
私の立ち位置は独特だと思うのですが、
地道な表現活動をキャッチしてくださったオーガナイザーの皆様に
心から感謝します。
クラシックおよびモダン
オリエンタルダンス
立つ・歩く・回転・ラウンドなどの基礎も含め
お伝えできたらと思っています。
大好きなエジプトのダラブッカ奏者、
ハミース・ハンキッシュのお話しなども
(名曲・名演 Mashaal(Almaでは通称144)の主席タブラ奏者です!)
どんだけ彼のsuper workにお世話になってるかお礼を言いに。
人なつっこい生粋のエジ男Khamis 2008年春・カイロ