2010/10/10
この1年、あっという間に過ぎました。
ちょうど去年の今頃、私達のカンパニーは下北沢タウンホールでの発表会でした。
準備期間中のできごとや出演メンバーの踊る姿をとおして、
そろそろスタジオを持って育みたい何かを感じました。
たまたま
ダンサーとしても10年の節目にあたりましたので・・・
きっとこの先もずっと人生の中心に音楽とダンスがあり続けるんだろうな、他の何にもかえることはできないのだろうなと遅ればせながらも確信しています。
わりとマイペースなので、10年もかかってしまいました笑
ベリーダンスRaqs Sharqiは深く深く魅惑的な世界、ダンスの中でも特別に官能や個人の感性とともにあるものだと思います。
ようやく入口にさしかかったような、永遠のファンタジーのような、リアルな日々そのもののような
・・・
くわしくは割愛いたしますが、このたびスタジオを開くことができたのは、導かれるかんじの流れが満載で、すごくたくさんの方のお力添えがありました。
葡萄のツルのように連なっていって。
バクゼンをカタチにして下さったのはお世話になった知人友人のみなさんです。
物件そのものを見つけることから
床、鏡、音響、このスタジオ3大必需品はもちろん
スタジオにある1つ1つのアイテムが
かかわってくれた方々やAlmasのハートそのもので、
ほんとうに「巣」です。
私の練習時間もぐんと増えました笑
今日のオープニングパーティ
お知らせが行届いてないことも多いと思うのですが
とくにごぶさたの生徒さん・・・
さいきん新しく入った生徒さん・・・
都合ついたら夕方ぜひ足を運んでください。
何かあったらKIKI携帯までご連絡ヲ。
私も踊ります。。。まだ決めてないけど。
自分の巣でショーってなんだか照れるなー
さいきんのおきにいりちゃん
しかしすごい雨
いま午前3時、明けて昼にはぜったい晴れます