fc2ブログ

·+°*Alma Bellydance Studio∗˚°:+·*

5/20 シェヘラザード



ベリーダンスのために作られ、オリエンタルクラシックとスタンダードナンバーによるショーが夜毎繰り広げられる四谷シェヘラザードは、その雰囲気も照明もベリーダンスを観るために作られた素敵なバーです。ゴハンも美味しいし、お酒も種類たくさん。
師匠MAHAプロデュースのシェヘラザード。毎月ショーをさせていただいています。



先月はユズ、今月はモモにopening actをしてもらいました。
ジプシースタイルでKIKI&APHRODIAを御覧いただく事が多いですが、基盤・基本はオリエンタルスタイルです。
ベリーダンスの全てのカテゴリーはここに始まり ダンサーによってはここに終わる・・・(終わりはないけど)・・・
芸は一生かけて創り上げていく作品なのかもしれないですね・・・
そのときどきにその時にしか出来ない作品を大事にしながら。異国の文化を享受しているのだし。
オリエンタルダンスは私の生きる道です




5/20 セットリスト

一部
1. Raks Jamila(Momo)
2. Rakiya′s Tabla(Momo)
3. Raksni Ya Habibi(Kiki)
4. New Baladi(Kiki)
5. Drum Solo~Horacio~(Kiki)
6. Sallam Allay(Finale)

二部
1. Warda(Momo)
2. Rakiya′s Tabla(Momo)
3. NADIA(Kiki)
4. El Hikaya(Kiki)
5. Drum Solo~Hossam Ramzy Samya~(Kiki)
6. Mish Fedilak~Natasha Atlas~(Finale)




200805202244000.jpg
写真館ふう?母娘みたいになってしまい��
モモちゃんは3年生(笑)ですが、過ごした時間の
ベリーダンス濃度は約5年分!?後輩にも人気です









スポンサーサイト



 | HOME | 

About us

Alma Bellydance Studio

Author:Alma Bellydance Studio
アラブ中東を発祥とし、古代より音楽の起源とともに踊り継がれてきたオリエンタルダンス(ベリーダンスは欧米を中心とした呼称)。いまや世界各国で女性の本能・感性に訴える魅力的な舞台芸術としてたいへんポピュラーになりました。
個性を魅惑的に表現するアーティスティックなオリエンタルダンス・ジプシースタイル・エジプシャンフォークロアを初心者からショーダンサーまで指導しています。
渋谷駅より原宿方面へ徒歩5分。

Alma Bellydance Studio主宰
Rakkas Istanbul Festival講師
ー KIKI Alma ー
1998年ベリーダンス界に入門
2003年~プロダンサーとして活動中
2010年オリエンタルアート&カルチャーの豊かな美の世界を多くの人と共有する場としてスタジオ設立。
2014年トルコ・マレーシア・シンガポールにおいても活動予定
レパートリー/
オリエンタルダンス、ジプシーフュージョンベリーダンス & more.
レッスン/
オリエンタルスタイルを基盤に、基礎力と表現力を丁寧にトレーニングしています。どうぞお気軽におたずね下さい。
info@kikialma.jp

Link

Sheeeeep♪

passed pieces

Diary (393)
ショー情報 (29)
ショー後記 (42)
KIKI塾&舞 (18)
ありがとう♥ (17)
Al’ma Rosa (3)
Oriental music (8)
Bellydance in Egypt (2)
Bellydance in Bali (3)
popo's diary (5)
2010/10/10*Studio Open (15)
レッスンインフォ (0)