fc2ブログ

·+°*Alma Bellydance Studio∗˚°:+·*

Kiki塾第一期修了式



1年間ありがとうございました→こちら

なんというぐうぜん
heart02つのハートをいただきましたheart0


木曜Kiki塾メンバーから白いハート
(中にはGODIVAのチョコレート)
火曜メンバーからピンクのハート
(中からは大好きなアップルグリーンのシルクオーガンジーベール)

うれしい~�L���L��ありがとう!
大切にします。

去年の2月1日からちょうど1年
はじめは「ジプシー専門店」なんて、はたして人が来てくれるんだろうかと思っていたのですが・・・
たくさんの出会いがありました
ほんとうに感謝です

kiki塾ハート


はじめは生徒たちの課外授業みたいになればいいなと思っていたんですが、
いろいろなお教室のダンサーさんとお会いすることができました。
小さなスタジオでやっていたので、当初はご予約の希望に添えないことも多くて申し訳ありませんでした。
そんななか、じょじょにレギュラーが決まってきて
なんと
Kiki塾をきっかけに、ユニットが2つも生まれました。
なかなかタイミングあわず、彼女たちのショーを見れないのですが
私の振付をたくさん踊ってくれて・・シアワセです~�A�b�v���[�h�t�@�C��

kiki塾


木曜クラスでかるーくうちあげ。
振付とともに、ジルとベールそれぞれ、基礎ワークをコンビネーションにしてベリーダンス力(りょく)をトレーニングするということを繰り返してきました。
ダンサーウオーキング、ターンの練習もやりました。
ふりかえって思うことは、やはりショーを実戦している人たち・インストラクションをしている人たちの熱意。
ベリーダンスがお稽古事を超えてライフスタイルになっている皆さんの、踊りへの情熱がKiki塾を盛り上げてくれたように思います。
皆さん、同じ業界?で活動する後輩であり仲間でもあります。
これからも、どうぞよろしくです。
またどこかで一緒に踊りましょう。




スポンサーサイト



 | HOME | 

About us

Alma Bellydance Studio

Author:Alma Bellydance Studio
アラブ中東を発祥とし、古代より音楽の起源とともに踊り継がれてきたオリエンタルダンス(ベリーダンスは欧米を中心とした呼称)。いまや世界各国で女性の本能・感性に訴える魅力的な舞台芸術としてたいへんポピュラーになりました。
個性を魅惑的に表現するアーティスティックなオリエンタルダンス・ジプシースタイル・エジプシャンフォークロアを初心者からショーダンサーまで指導しています。
渋谷駅より原宿方面へ徒歩5分。

Alma Bellydance Studio主宰
Rakkas Istanbul Festival講師
ー KIKI Alma ー
1998年ベリーダンス界に入門
2003年~プロダンサーとして活動中
2010年オリエンタルアート&カルチャーの豊かな美の世界を多くの人と共有する場としてスタジオ設立。
2014年トルコ・マレーシア・シンガポールにおいても活動予定
レパートリー/
オリエンタルダンス、ジプシーフュージョンベリーダンス & more.
レッスン/
オリエンタルスタイルを基盤に、基礎力と表現力を丁寧にトレーニングしています。どうぞお気軽におたずね下さい。
info@kikialma.jp

Link

Sheeeeep♪

passed pieces

Diary (393)
ショー情報 (29)
ショー後記 (42)
KIKI塾&舞 (18)
ありがとう♥ (17)
Al’ma Rosa (3)
Oriental music (8)
Bellydance in Egypt (2)
Bellydance in Bali (3)
popo's diary (5)
2010/10/10*Studio Open (15)
レッスンインフォ (0)