浜松にて
静岡〜愛知エリアのレベルと美意識の高さに今回もアガりました
そしてあらためて基礎...基盤の共有ができて
これからがさらに楽しみに。次は何をもっていこう...生演奏したいな!
まずは姿勢から...ステージウーマンとして♪
ラッカス☆
ダンサーのギモンナンモンクリニック。いつも語ってしまいます
舞美, Hiroko, MIHO&RIEKO, ラムサミRie,May,Yu, Tsuruya, Yuko, Yuka
みんな輝いていました。Jamilaをたくさん練習してこの日を迎えてくれたのがハートにキました!ありがとう!私にとっても大切な振付なんです。札幌から沖縄まで日本中にジャミラーがいるのよ♡
アバニコ・ジプシーフュージョンはKIKIの十八番。
実際フラメンコで使う物なので、世界観をしっかり出したいアイテムの1つです
ラムサミは踊り・衣裳・フォーメーションともに、ベリーダンスとしてとてもよくクリエイトされていました。名古屋でたくさん踊ってくれていると聞いて本当にうれしかったです
札幌にて
今夜8/6は、海外出張中MIHO先生の代講でStudio ritamへ伺います!
18:45~のオープンクラス
明日はオリエンタルコンビネーション
次回からはベールの振付をやりまーす
詳細はコチラ。http://hello.ap.teacup.com/ritam/925.html
で、ただいまなんですよ。
爽やかだったそよ風と空気
そしてホットでした~お目にかかれたたくさんの道産子サマ♥
恋した踊りと音楽を連れての2度目の札幌。
Cutie Dream Nightsへとオーガナイズして下さったマキシムインターナショナル様に、心から感謝いたします。
去年のことを覚えててショーやワークショップへいらして下さった、ハッピーHさんご一家も
(お手紙読みました♥)偶然お目にかかれて...
お声がけくださり本当にありがとうございました。
札幌出張後記また後日書けるかな?
またしても情報と情熱ありすぎて書けないゼ...になってしまうかもしれないけど
やっぱりかいじゅう以外のナニモノでもない・・・美味しかった♪ :b
オリエンタル・パッケージ
ハチガツマナツーーー
KIKI塾、4ケ月にわたって各地で「オリエンタル・パッケージ」いたします
北海道・東北・東京・茨城の美ダンサーさん
達へおとどけしたくプランしました。
ふだんのショーはもちろん、海外へ学びに行くときも、またぞくぞくと来日のスーパーダンサー達のスーパーコレオやテクニックを学ぶためにも、
踊るカラダとしての土台を作って充実したダンスライフを送りたいな...私自身いつも思っています。
難しい振付ではありませんが、2年ほど経験を積んだ方におすすめいたします。
◆ 振付おさらいに使用していただく為に、WS後半で動画撮影の時間を取っています
◆ シルクベール・筆記用具をご持参ください
◆ 膝までたくしあげるられるパンツの着用をおすすめします(メロディアパンツ可♪)
◆ 各地での詳細・料金は、各オーガナイザーにお問合せをお願い申し上げます
◆ワークショップ1 オリエンタル基礎コンビネーション(90分)
札幌・8/4(土)11:30~13:00 お問合せ/マキシムインターナショナル
仙台・9/2(日)13:00~14:30 お問合せ/スタジオLUMOコレクション
東京・10/14(日) 時間調整中 お問合せ/キャメルウォーク
水戸・11/11(日) ←←予定中 お問合せ/キャメルウォーク
エジプト・レダ舞踊団創設者でもあるマスターティーチャーDr.Mo Geddawiの振付からオリエンタル基礎をコンビネーションでお伝えします。
上半身・下半身・腕・足のポジションと使い方など、オリエンタルを踊るダンサーには必須の基礎です。
◆ワークショップ2 オリエンタル振付(120~150分)
札幌・8/4(土)13:30~15:30 お問合せ/マキシムインターナショナル
仙台・9/2(日)15:00~17:30 お問合せ/スタジオLUMOコレクション
東京・10/14(日) 時間調整中 お問合せ/キャメルウォーク
水戸・11/11(日) ←←予定中 お問合せ/キャメルウォーク
「Raks Jamila」華麗なベールワークでのエントランスパートと、エレガントなステップ&ムーヴメントが魅力的な振付です。
基本的にワークショップ1を学んだ方がご参加ください。
基礎を共有して、振付のフィーリングや音楽背景をお伝えする為に可能であればお願いいたします
夏のKIKI塾
遅くなってしまいましたが、7月のKIKI塾関連記録です♥
ー Okayama ー
WS前半ではオリエンタルコンビネーション(ベールワーク)代表作の1つRaks Jamilaからベールパートを、後半はジプシーフュージョン振付Romnieをお伝えしました。
岡山のみんなは仙台に雰囲気が似てた。色白でちょっとシャイなビューティちゃんが多い印象で。でも心になかに滾るダンスへの情熱を見ましたよ♪サインもたくさんさせて頂きました。ネコが入ってる人もいたかもw
ショーでは主宰Yasmeen率いるZaarの群舞からスタート。始まってしまうとあっという間だったけど、振付づくりや練習を丁寧に重ねているのがとても感じられたChez Yasmeenの皆さんの踊りでした。
打ち上げそして翌日早朝からのレッスンでコミュニケーション取ったインストラクター&ダンサーの皆さん、これからも大活躍してくださいね。腹筋背筋大腿筋トレも~
ー Osaka ー
到着するなりナニワの洗礼。タクシーの運転手さんのトークやマイワールドにお腹が痛くなるほど笑いました。ワーキングパートナーのCamelwalk代表も負けずおとらずのツッコミで、早くもディープ大阪ツアーの予感しちゃいました。
予感はテキチュウ?というか、WSに集まってくれた可愛くそしてファンキーな皆さん!
振付、華やかなオリエンタルTalismanとてもフィットしていました。日本が誇るエンターテイナー南春夫さんや小林幸子さんをイメージ、だよ。なんてトークも受け入れてくれましたー笑
実技の途中ステップなどの質問もたくさんしてくださり、皆でがんばった3時間。ぜったいショーで踊ってほしいです。たのむでー♪
夜は心斎橋Saz Cafe。6月にショーでご一緒したサズ奏者のSefaさん@最高にナイスガイ&ナイスパーソンがオーナーのとっても可愛いカフェです。セファさんもライブ演奏をやりますよ。今回は大阪のダンサーLuLuちゃんと一緒に。
カフェ満員、ダンスタイム延長に継ぐ延長で、ほんとにHotな大阪の夜でした。全員と撮影できなくてザンネンだったな...アフターに交流を深めたみんなでぱちり。
そして大阪の姫どころ、MAYA BELLY EARTH COMPANYの皆さんと。
MAYAさんはエジプトをご一緒しました。長イイおつきあいになるヨこれは~♥♥
ー Tokyo ー
ほとんどがアルカマラーニの後輩ということもあって、ノリやテイスト・共有している基礎ムーヴメントによるハーモニーがとっても素敵な「Almalika月組」
板橋商店街の歴史あるおまつり、その名も「へそまつり」に参戦いたしました。へそまつりにベリーダンス、これ然りですよね。
リハーサル見させていただいたのですが、各自がちゃんと練習してきてリハーサルに挑んでる、のがわかる。。。。フォーメーションもとても良かったし、♥結束♥いいものをお届けしたいという温度がみんな一緒だった。
とっても嬉しかったです。本陣AlmaでもKIKI塾でも、何が伝えたいってそこだから。 おつかれさまでした♪
8月札幌
9月仙台&関西 まわって
10月14日、KIKI塾は東京に帰ってきます。秋の陣は「The Oriental」!
11月には浜松で開催予定です
静岡にて
静岡KIKI塾&showにご参加くださったみなさま
長いワークショップと
もりもりだったのにあっという間のショーw
本当におつかれさまでしたそしてありがとうございます
基礎部分や振りと振りのつなぎ目・ピックアップに関してよい質問をしてくれましたね♥
浜松・名古屋・金沢から時間をかけて来てくださったBeautyちゃんたちも、またお会いしましょうね。
静岡Almalikaとしてサポートしてくれた4人
おかげで移動や進行スムースでした。タイトスケジュールのなか出力maxで行くには、皆さんの協力がほんとに必要です~
ありがとう、次回はみんな+有志でパフォーマンスもよろしくです♪
たくさんの方にご購入いただき大感謝♥♥もちろんサイン&メッセはいつでも書きますよ
いつかオリエンタルのDVDも作りたいです。
20時頃~2時頃まで大暴れしていた台風・・・
今はけろっと静かな真夜中です。
エキサイティングしていたpopoちゃんもやっと寝ました...かわいー
仙台にて
仙台の新しいカルチャー発信地
Studio LUMO Collectionさんの
ベリーダンス特別講師をさせていただくことになりました。
http://www.welcome-sendai.net/lumo/belly.html
仙台の主なベリーダンスシーンが動き出したのは約7年前だそうです。
当時同じスタジオでお勉強していた仲良しの7人が、
今は皆素敵なインストラクターになり。
それぞれに活動をしていくなかYokoがスタジオを起業、
7人がそれぞれにクラスを持ったりイベントを開催したりとLUMOを陣地に活動するようになりました。
3月5月と仙台へ行った際、
Yoko, miko, Yuka, Azumi, Dunya, Noriko, Luja(私は「惑星直列」と呼んでいるのですが笑)
7人と話したり踊ったりしていくなか
彼女たちの中にある縁や結びつきをつよく感じました。
そしてまた彼女たちと自分との御縁も。 3/25 KIKI塾vol.1
5/4 KIKI塾vol.2
LUMO講師陣とその生徒さんたち&KIKI塾の皆と協力して
いつかLUMOのホール発表会が出来るといいなと思っています
年内は次回6/10、9/2、12月に伺います。
1人1人に行届くよう内容によって15人~20人の定員制になりますので、
よろしくおねがいしまーす
肉厚の牛タンが早く食べたい~♥
もう4年経ちました。。。
2008/10/24 Release. from avex-marketing
東京KIKI塾のオーガナイザーとしてお世話になっているCamelwalkさんが、
在庫を調べて取扱いをして下さっています。
スカートダンスとタンバリンダンスのコンビネーションをレクチャーしています。
皆様がご自分の好きな曲でジプシーフュージョンを踊れるようにしたかったので。
ショーのエッセンスにぜひ加えてください♥
http://www.camelwalk-cii.com/shopdetail/013001000006/
6/17はこのDVDの内容も含めて、Camalwalk主催の静岡KIKI塾を開催します。
静岡から来てくれていたダンサーさんからのオファーにより実現しました。
Kanaちゃんありがとう!
まだディテールを調整中なので...小さく告知!
でもwebでの募集は開始しています
http://www.camelwalk-cii.com/shopdetail/013001000005/order/
http://www.camelwalk-cii.com/shopdetail/013001000008/order/