週末はしりがき
土曜日 9時間もスタジオにいたよー
初級クラス
年明け、たくさんの方にご参加いただきありがとう!
ほとんどの方が2週間ぶり、元気に集まってくださりうれしかったです。
じわっとオリエンタルコンビネーションを踊っていって、2月からの振付に
スムーズに移行していけるようにしましょうね
入門クラス
くるりんぱ(笑)、連続ターンや移動ターン(シェネ)にもつながる
大切なムーヴメントなので~練習つづけましょう
ASENA・Gypsiesは鏡なしでも踊れるようにしたいネ
中級クラス
そのまんまショーになりそうな
中級コンビネーションwithタブラアンサンブル、来週はまた1つフレーズ増えます♥
そして なにやらドラマティックが生まれそう、振付創作レッスン!
個人レッスン 昼のSさん 夜のYさん
ご職業や踊りの好みにマッチしたオーダーメイドレッスンをさせていただきました
日曜日 エキストラレッスン入れてます
ジプシー オープンクラス
ダンサーボディ上半身はここで作られます
1月いっぱいはレッスン後半に、顔ぶれに合わせたエキストラ(補習)
今日は土曜日のおさらい、オリエンタルステップ+反復したいオリエンタル振付を。
個人レッスンSちゃん
修得した振付の中からピックアップしてターン各種の練習と
新しい振付を2つの中からチョイス。先生はデモの際に何カ所かまちがえたっごめん!
GAPにおつとめのSさんより、すでにヘビロテのVネック
春まで着れますよって~
札幌のYさんナイス入浴剤!「セクシーダイナマイト」であたたまって
あやかれるようにいたします♪
Cちゃんお手紙、日頃なかなか会えない時間をうめてくれました。チョリ待っててね
みんなどうもありがとうね。来週もがんばるぞい
年末から携帯についてるプチポ
凝視する本人・・・最近マッチョぎみです
133 LOVE
12/23 Oriental Journey 2010の夜ともにいてくださったみなさん
ありがとうございます。
ジプシーの旅路とともにあった歌舞音曲、
私にとっての終点は起点でもある
オリエンタルダンスの母国エジプトのバラディでした。
いままでも今日もあしたも
四肢と五感を駆使して踊れることに感謝しつつ。旅はつづきます~
KIKIソロ赤い大地って言ってないのに...どんぴしゃ
たくさんの赤いお花たち、こみあげるさしいれ、忙しい中のかけつけ・・・
Almas、Sarashukra、
Sharl&Maki、Shingo、Asami、
Kaoly、Petashi、Tetsuya、
Yuz、Shala、Tおばちゃま、
BANUROSA SHINO....
今年たくさん触れ合ったみんな・長く見てくれてる方達。
ありがとうございました
そして身内への謝辞
がんばってくれた
Almaダンサーズ、タブラメンバーズ、スタッフメンバーズ、
プロデビューなったねMilia&Iley、
応援に来てくれたみんな
仕事先や遠くから応援してくれたみんな(メールありがとう!)
新しく仲間入り予定のみんな
来年、スタジオさらに楽しくするからねー
12/19記
今日はちょっと...頭も体もくたくたでっす どよーん
来年はアシスタントさん 雇いたい....いや私にはゼイタク...葛藤~
でもうれしネタで自分アゲようと思い書きます~
BANUROSAプロデュース
KIKIデザイン第弾「Alma Choli」
入荷しましたのー
3年前に作ったこの長袖レースチョリが商品になりました
袖口にカラフルな残布をちりばめてあります
これだと布のカタマリにしか見えないんだけど
コーディネートもいろいろしやすくてすごく可愛いんですよ
アタッチメントで袖口に薔薇のコサージュ(別売)も。頭につけてもgood
タグまで可愛いです!ちゃんとロゴを再現してくださいました
正式おひろめ年明けに。スタジオに販売スポットつくります
BANUROSAウェブでも同時期に発表・発売してくださいます
うれしネタつれづれ
いつもありがとう秘書Yちゃんのさしいれと
Eちゃんのかわいいお手紙しかと読みました
それから
先生スタジオに長時間いると冷えるから
って
UママことM様の愛いただき うるる
もこもこ室内履き&おそろのレッグウオーマー(&素敵なコサージュ)
ぬくぬくなのよん
Alma Queens(オトナダンサーズに勝手に命名よ)
ありがとう~ わたしがんばるー